-
定期イベント
ディスクゴルフ体験教室
毎月第2日曜日(4月~11月)
国営越後丘陵公園
(JPDGA公認コース)舞子マンスリー&講習会
毎月第3日曜日(5月~10月)
舞子ディスクゴルフパーク
(JPDGA公認コース)清津川マンスリー
毎月第4日曜日(4月~11月)
清津川フレッシュパーク
(JPDGA公認コース)新潟県の天気
ディスクゴルフ情報室
トピックス
カテゴリー
アーカイブ
最近のコメント
- 国営越後丘陵公園ディスクゴルフ体験 に admin より
- 清津川フレッシュパークへのアクセス道路の一部通行止めについて に 第7回清津川オープン開催! | JPDGA NIIGATA より
- 第9回 マスターズ選手権が開催されます に admin より
- 第9回 マスターズ選手権が開催されます に はらくに より
- 舞子 10月講習会・マンスリー コンペのご案内 に やります!第6回清津川オープン!! | JPDGA NIIGATA より
Links
作成者別アーカイブ: admin
おしらせ
国営越後丘陵公園ディスクゴルフコース情報 4月1日現在、越後丘陵公園にはまだ積雪があります。 状況は越後丘陵公園サイトのライブカメラでご確認いただけます。 こうした事情により、例年本日オープン予定のディスクゴルフコースですが、コースの設置ができません。 今の所、4月中旬頃のコースオープンを予定しております。 昨年に続いての大雪によるコースオープン延期となりました。 心待ちにしておられた県内外のディスクゴルファーの皆様にはたいへん残念なお知らせとなりますが、ご理解の上ご了承頂きます様お願い申し上げます。 また、4月8日(第2日曜日)の「ディスクゴルフ無料体験教室」につきましても中止となります。 本年最初の開催は、5月13日を予定しております。 今後、最新の情報が入りましたら順次お知らせいたします。
NA-ZU DISC GOLFシリーズ春CUPのお知らせ
TOWAピュアコテージ様よりご連絡頂きました。 大変ご無沙汰しております。 TOWAピュアコテージ鳥部でございます。 NA-ZU DISC GOLFシリーズ春CUPのお知らせでございます。 来月4月14(土)、15(日)に TOWAピュアコテージ常設コースと南会津大川ふるさと公園常設コースとのコラボレーション企画 『NA-ZU』DISC GOLF春CUP第11弾を開催いたします。 奮ってご参加くださいませ!! (尚、当日エントリーも承っております!!) ※詳しくはTOWAピュアコテージホームページよりご確認くださいませ。 今年は近年稀にみる大雪で私自身も1月から1か月程、新潟に帰省した際は朝昼晩と雪掻きに奔走しておりました。お蔭で良い体力づくりになりました(笑) 本年もご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
JPDGA新潟年次総会のおしらせ
新潟県ディスクゴルフ協会会員のみなさまへ 総会の日程が決まりましたのでご連絡いたします。 日時:12月17日(土)17時から 会場:炭火串焼き芳 〒949-6600 新潟県南魚沼市六日町2153−2 025-770-0024 http://rp.gnavi.co.jp/6316413/ 会費:4000円 最寄宿泊施設情報 宿は六日町駅前にビジネスホテルライフ℡025-770-2511 (会場から徒歩7~8分) 同じく六日町駅前に大和屋旅館という小さな旅館あります。(会場から徒歩7~8分) 会場から近い所で越前屋旅館徒歩2~3分です。 ホテル坂戸城、割烹旅館日章館も徒歩7~8分です。いずれも素泊まり可能か不明。 http://www.journal.co.jp/niigata-onsen/onsenyado4/p173-muika/yumoto-frame.html (↑に載ってる龍氣別館、素泊まり(3500円~)と書いてあります。記述にある駅前から徒歩8分では辿りつけません。こちらを取るならタクシーをお勧めします。) ご出席、ご欠席のご連絡をお願いいたします。 上越、十日町の皆様には、クラブ単位で取りまとめてご連絡頂けると助かります。 上の「お問い合わせ」タブのメールフォームをご利用ください。 お電話の場合は、広報鈴木までお願いします。 090-3983-6304
11月体験教室
国営越後丘陵公園ディスクゴルフ無料体験教室 今月は、13日(日)です。 フライングディスク無料レンタル。 新潟県ディスクゴルフ協会スタッフが親切丁寧にご指導いたします。 フライングディスクを使ったストラックアウト・コーナーも無料でご利用いただけます。 当日の丘陵公園では、「里山見どころ散歩」、「ピザづくり体験教室」が開催されております。
チャレンジド ディスクゴルフ in しらこばと
2011年11月27日(日)「チャレンジドディスクゴルフ」が開催されます。 本イベントは、 「障がいのある人もない人も、一緒にディスクゴルフを楽しみましょう!」をコンセプトに開催されます。 年齢や性別に関わらず楽しむことができるのもディスクゴルフの魅力のひとつ。 3世代が一緒に楽しむことができるディスクゴルフ、障がいを持った方も楽しんでいるディスクゴルフ。 このディスクゴルフを楽しむ輪をもう少し広げようと開催するのが「チャレンジド・ディスクゴルフ」です。 JDDGA(日本障害者ディスクゴルフ協会)が昨年に続いて主催する関東でのイベントです。 会場は埼玉県越谷市とさいたま市にまたがる「しらこばと水上公園」。 主催:JDDGA日本障害者ディスクゴルフ協会 大会要項はこちらです。
おしらせ
国営越後丘陵公園ディスクゴルフコース利用規制のおしらせ 11/2(水) 第21回新潟県中学校駅伝競争大会 開催に伴う園内利用規制について、国営越後丘陵公園管理事務所様よりご連絡をいただきました。 ○JPDGA公認ディスクゴルフコース(11/1(火)〜11/2(水)終日) フォリーの丘斜面にあるディスクゴルフコースは大会使用される為、終日利用中止となりますのでご了承ください。 尚、当日までの間は同大会出場予定選手の練習が行われております。 ディスクゴルフコースの利用規制は上記2日間のみですが、ご利用の際は練習中の選手に十分ご注意ください。