-
定期イベント
ディスクゴルフ体験教室
毎月第2日曜日(4月~11月)
国営越後丘陵公園
(JPDGA公認コース)舞子マンスリー&講習会
毎月第3日曜日(5月~10月)
舞子ディスクゴルフパーク
(JPDGA公認コース)清津川マンスリー
毎月第4日曜日(4月~11月)
清津川フレッシュパーク
(JPDGA公認コース)新潟県の天気
ディスクゴルフ情報室
トピックス
カテゴリー
アーカイブ
最近のコメント
- 国営越後丘陵公園ディスクゴルフ体験 に admin より
- 清津川フレッシュパークへのアクセス道路の一部通行止めについて に 第7回清津川オープン開催! | JPDGA NIIGATA より
- 第9回 マスターズ選手権が開催されます に admin より
- 第9回 マスターズ選手権が開催されます に はらくに より
- 舞子 10月講習会・マンスリー コンペのご案内 に やります!第6回清津川オープン!! | JPDGA NIIGATA より
Links
カテゴリー別アーカイブ: 清津川ニュース
第11回新潟オープン開催!
第11回新潟オープン/第7回障害者&サポーター・ディスクゴルフトーナメントのおしらせ。 期日:2009年6月13-14日(土日) 会場:清津川フレッシュパーク(新潟県十日町市芋川) 主催:新潟県ディスクゴルフ協会 主幹:十日町ディスクゴルフCLUB 後援:日本ディスクゴルフ協会/日本障害者ディスクゴルフ協会/(社)新潟県レクリエーション協会/(福)新潟県身体障害者団体連合会/十日町市観光協会 協賛:(株)ヒーロー 対象:障害者・補助者・介護者・医療福祉関係者(学生を含む)・ディスクゴルフ競技者・他、全ての方々を対象とし、特に制限を設けません。 但し、ディスクゴルフに関する基本的ルールを理解している事を条件とします。 大会募集要項:PDF版 この大会は、2007年の第9回大会まで新潟県長岡市の国営越後丘陵公園で開催されておりました。 昨年(2008年)、日本障害者ディスクゴルフ協会(JDDGA)設立により「第1回障害者ディスクゴルフ日本選手権」が越後丘陵公園で開催されました。 これに伴い、第10回新潟オープンは、2008年10月十日町市の清津川フレッシュパークに於いて第2回清津川オープンと同時開催されました。 2009年度に於いては、JDDGA主催の「第2回障害者ディスクゴルフ日本選手権」が、7月に越後丘陵公園で開催される事になりました。 そこで、このJDDGA本大会の1ヶ月前の開催と致しました。 新潟県ディスクゴルフ協会と致しましては、障害者の方々にディスクゴルフを楽しむ機会をより多く提供したいと考えました。 更には、新潟オープンをJDDGAの本大会に向けての前哨戦と位置付けて、障害者の皆様に腕試しをして頂こうという狙いもあります。 そして、「障害者、健常者、老若男女を問わず、誰でも参加できる大会。」という事こそ、新潟オープン本来の目的であります。 多くの皆様のご参加をお待ち申し上げております。 只今より受付を開始いたします。 〆切は6月8日(月)です。
雪原カーニバルに参加しました。
3月14日(土) なかさと清津スキー場(十日町市)で行われた「雪原カーニバル2009」に、新潟県ディスクゴルフ協会と、十日町ディスクゴルフCLUBの協力により、「ディスクゴルフチャレンジ」というイベントを行いました。 スキー場のゲレンデに25~30mのショートホールを4ホール(平坦地、登り斜面)と、100m程の投げ下ろし1ホールの、計5ホール設置しました。 体験コースで100mは長すぎるかと思われるかもしれませんが、そこはゲレンデ(雪上)下り斜面。 着地したディスクが止まりません。結構な距離を「滑走」で稼ぎます。 小さなお子さんでも50~60m行ってしまいます。 初めての人でも、自分の投げたディスクの「飛び」?に驚きます。 ディスクゴルフの醍醐味を味わって頂くには最高のホールです。 この日の天候は、前夜から雪国では珍しい「春二番」なる強風。当日は朝からザーザー降りの雨。お昼頃からようやくミゾレから雪へ。 このイベントとしては、久し振りにとても寒い一日でした。 そのせいもあってか、客足はイマイチ‥。 今年3年目の参加となりましたが、集客動員数最低記録となりました。 しかし、参加して下さった皆様には「とても面白いスポーツですね?」、「前にも経験はありますが、スキー場でやったのは初めてです。」など・・。 中には、「お天気が良かったら、きっと沢山の人が集まってたでしょうに。頑張ってください。」など、励ましのお言葉まで頂戴してしまったり。 また今回は、スポンサーの(株)ヒーロー様より頂いた賞品がとても豪華だったので、お客さんは更にビックリ!大喜びでした。 寒かったけど、今年もタップリ楽しい1日でした。
雪原カーニバル情報
TDGCが参加する雪原カーニバルについての情報を見つけました。 イベントの日程は以下の通り。 開催日時:3月14日(土) 午前9時~ 会場:なかさと清津スキー場 ≪雪原カーニバルなかさと2009プログラム≫ 9:00~15:00 あったかサロンdeカップづくり 9:00~12:00 雪上サッカー大会 10:00~14:30 SNOWチュービング SNOWディスクゴルフチャレンジ 11:30~ ディスクゴルフチャレンジゲーム 11:30~ラスト 食ののれん街オープン 12:30~13:30 SNOW宝探し 15:00~ スノーキャンドル設置 17:00~17:40 雪原コンサート ゲスト「レインブック」 18:00 スノーキャンドル点灯 18:40 たいまつ滑降&メモリー花火 18:50~19:30 おどれやおどれ雪原で!! 19:30~20:30 雪原ライブ ゲスト「俵山栄子」「Best Partner(ベストパートナー)」 20:30 SETSUGEN福まき 20:45 メモリー花火打ち上げ ディスクゴルフチャレンジは、10:00~14:30。 スケジュールでは「11:30~チャレンジゲーム」となっておりますが、今年は一斉スタートのミニトーナメント方式では行いません。 成立したパーティーごとに体験教室を行い、パーティごとのラウンド結果により、パーティ内の順位により表彰を行います。 なので、豪華賞品をゲットできる確立がとても高くなっております。 今年も、(株)ヒーロー様のご協賛を頂きました。 賞品の量は実に潤沢です! 多くの皆様のご参加お待ちしております。
ディスクゴルフチャレンジin雪原カーニバル21th
3月14日(土)。 今年も雪原カーニバルでディスクゴルフを行います。 今年はとっても雪が少ないんです。 果たして開催日に雪があるかどうか? 心配されるところですが・・。 十日町ディスクゴルフCLUBが雪原カーニバルでディスクゴルフチャレンジを開催するのも今年で3回目。 今回も例年通り日中イベントとして行います。 昼間の雪上ディスクゴルフ、夜は雪原いっぱいのスノーキャンドル。 今年も多くのみなさまのお越しをお待ちしております。 今年の新潟は、NHKの大河ドラマ「天地人」関連イベント、トキめき新潟国体などイベント目白押しで・・。 少々情報発信が間に合っていない感がありまして..。 詳しい情報が入り次第、またお知らせいたします。
清津川コース閉鎖
十日町ディスクゴルフCLUBよりお知らせ。 来週より降雪の予報が出た為、本日清津川コースのバスケットを撤去いたしました。 これにより、来春の雪解けまで、清津川コースは閉鎖となります。 尚、本日お隣富山県では、フロストバイトに先立ちバーンズダブルスが行われた模様。 詳細は、オフィシャルサイトの発表をお待ち下さい。
清津川コースよりお知らせ
清津川フレッシュパークでは、本日「清津川マンスリー最終戦」が無事終了した模様です。 詳細は、主催十日町ディスクゴルフCLUBから発表されると思います。 通常、このマンスリー終了後にはコース閉鎖になるのですが。 当面降雪の予報が無い事、コースを利用する地元プレイヤーが多い事などから、公園管理組合様のご好意により、ゴール撤去の時期を延長して頂ける事になりました。 今後の天気予報にも因りますが、近隣のプレイヤーのみなさま、また、フロストバイトディスクゴルフ2008出場予定のみなさまにはご利用いただけますのでお知らせいたします。 公園管理組合様よりコース閉鎖日の連絡を頂きましたら、直ちにコチラのブログにて発表いたします。 みなさまどうぞご活用ください。










